人気ブログランキング | 話題のタグを見る

美術家 大矢雅章の目
by guruguru-kobo
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
大矢雅章のウェブサイト
お知らせ
展覧会情報
制作日記
ワークショップ
旅行記
散歩
交友録
ちょっと気になること
好物この一品
本棚
エッセイ
語学
以前の記事
2020年 10月
2020年 05月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 10月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 01月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
技術を知ること
技術を知ること_d0134629_21262287.jpg
多摩美術大学絵画学科油画で毎年開催されている夏の技法講座が始まった。いろいろな技法講座がある中で、僕は銅版画講座を非常勤講師として昨年から担当させて頂いている。

1.2年生を対象にした銅版画講座で、1年生は直接法、2年生は間接法を体験することになっている。先生も生徒も2週間ほど毎日講座があってびっちりとしたスケジュールで過ごすことになる。だから短い時間でもとても充実した作品が仕上がる。もともと絵を描くことになれているので、僕の予想よりも飲み込みも展開も早い。みんな黙々と作業するので、まるで受験の監督のような気持ちになる。

本当は油彩も版画同様しっかりとした技術を体系的に学ぶことで、技術的に揺らぎのない油彩画を描くことが出来るのだが、美術大学の油彩画コースというのはどこも自由な雰囲気で技術を学ぶよりは表現を探す場になっているように感じる。だから、時間ぴったりにはじまって、体系的にきちんと技術を学ぶという時間はきっとのんびりとした普段の制作と違ってはじめて受講した学生たちはびっくりしたのではないかと感じている。

技術、技術というとそんなものは。と言われそうだが、しっかりした表現を確立させるにはやはり最初に土台となる基本をしっかり学ぶ必要がある。銅版画はその典型である。また技術を知って習得するということは、どこに行っても通じる言葉を習得するのと似ていて生涯困らない一つの武器を手に入れることだと思う。現在の美術界では表現やコンセプトが優先される風潮があるが、これからプロを目指す人にはきちんとした土台をなにか一つでも持って欲しいと願って講座に望んでいる。

by guruguru-kobo | 2014-07-08 00:01 | ちょっと気になること
<< 会報係 国際現代美術コンテストで受賞しました >>