人気ブログランキング | 話題のタグを見る

美術家 大矢雅章の目
by guruguru-kobo
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
大矢雅章のウェブサイト
お知らせ
展覧会情報
制作日記
ワークショップ
旅行記
散歩
交友録
ちょっと気になること
好物この一品
本棚
エッセイ
語学
以前の記事
2020年 10月
2020年 05月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 10月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 01月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
運動
この言葉は僕にとって、もっとも縁遠い言葉です。子供の頃からずっと避けてきたといっても良いのでしょう。しかし逃げてばかりではなく、その都度何度が挑戦したことはあります。戦って潔く負けを認めてきたのです。

急に縁遠い運動が気になったのは、友人の文人・秀格先生が実は結構なスポーツマンで、水泳大会で金メダルをとったと知りました。これには驚きです。「天は二物を与えず」と言いますが、実は一物を持っている人は、二物も三物も持っているのが現実です。そんな人は羨ましい限りです。「自分不器用なものですから」と誰かの台詞を言いたくなります。

僕はテニス、空手、水泳をかなり本格的に取り組んでいたこともありますが、どうも克服出来なかった辛い記憶があります。と、いうのはその都度やってみて気がついたのです。「運動神経が鈍い」ということです。人には向き不向きがありますが、明らかに機敏に動いたりすることに向いていないのに、テニスや空手は出来ないのです。かっこいいとか、素敵だとかいうあこがれだけでは克服出来ない壁が世の中にはあるのです。

外国旅行中、娯楽として20年ぶりにテニスをすることがありました。音楽家・芸術家チームとスポーツマン・OLチームで対戦したら、なんと音楽家はなにもしていないのにねんざしていました。やはり芸術を志す人間はなにかが欠如しているのです。これを見て安心したというより呆れました。次は自分だと思い急に不安になったことはいうまでもありません。

R35世代の人間にとって、小学生時代にキャプテン翼が流行して、一大サッカーブームが巻き起こり、タッチで野球が素敵に見えたり、高校時代にはスラムダンクでバスケが流行したり何かとスポーツブームが到来し、オタクには辛い暗黒時代が続きましたが、幼少から僕はみんなで一緒にするスポーツの魅力に全く興味がわかなったので、全くすべてやったことがありません。それよりはガンダムとファミコンに心を奪われていたのです。一度、何度か地域のイベントでそれらスポーツに参加したことがありますが、野球はあの固いボールが猛スピードで飛んで来るのが恐ろしくて、未だに近づくことが出来ません。一度無理に練習に参加させられたことがあって未だトラウマになっています。

しかしそれよりもっとも嫌なことがあります。それは勝ち負けも集団だということです。僕は勝ち負けは個人のものだと思っていますので、みんなで勝ちを喜んだり、負けて泣くのは御免です。しかしそれは詭弁であって、本当は運動神経の鈍い僕は足を引っ張って負けてみんなに恨まれるのが怖いかもしれません。多分これが最大の理由です。

しかしこんな運動神経が欠如している僕も一つだけやって見たいスポーツがあります。それはゴルフです。広い芝生の上をゆっくり散歩しながら「ナイスショット」などと言っておしゃべりしながらやるスポーツは、僕向きだと思って夢みています。

しかし興味を持って聞けば聞くほどやっぱり無理なのです。
だって早起きしてまでスポーツしたいと思わなのです。こんな怠け者はやっぱりお絵かきぐらいが丁度いいのかもしれません。天は僕には一物のみを与えてくれたようです。神様どうもありがとう。

やはり夢は夢でとっておきましょう。
by guruguru-kobo | 2008-05-10 09:57 | ちょっと気になること
<< 「つくってみよう でこぼこ絵」の報告 Four Brazilian ... >>