人気ブログランキング | 話題のタグを見る

美術家 大矢雅章の目
by guruguru-kobo
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
大矢雅章のウェブサイト
お知らせ
展覧会情報
制作日記
ワークショップ
旅行記
散歩
交友録
ちょっと気になること
好物この一品
本棚
エッセイ
語学
以前の記事
2020年 10月
2020年 05月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 10月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 01月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
東京画廊めぐり
秋葉原に出来たアートセンターのような所で友人が企画する展覧会があり、久しぶりに秋葉原へ出かけた。その建物自体の運営コンセプトも知らずに行ったので、ぱらぱらいろいろな部屋をのぞいてみたが、建物のコンセプトが全く理解も出来ずに帰ることになった。展覧会自体がどうこうというより、僕にとってはなんとなく総てが理解しにくいものだったので、なんだか煙に巻かれたような気になって帰ることになる。めずらしくなんだかよくわからなかったなと思いながら帰ることになって、自分のアンテナの感度が落ちたのかなあと少しばかり気が滅入る。

その足で、日本橋高島屋で北川健次氏の個展を見る。丁度、北川氏がいたので、いろいろとお話を聞かせていただく。いつもながら現実を厳しくとらえて活動する姿に学ぶべき点が多いスター作家である。

高島屋では先日京都の建仁寺で見た龍の絵を描いた、小泉淳作画伯の展覧会が開催されていた。東大寺の襖絵は圧巻で、70-80才になって最高のパフォーマンスが出来る作家はやはり凄いなあと、つくづく画家は長生きしなくてはいけないなあと思う。若い時の作品はあまり琴線に触れるものがなかったが、今回の新作のハスを描いた襖絵と桜を描いた襖絵は、本当に寺院でみたら、あまりの美しさにため息が出るに違いない。

場所を変えて、小林裕児さんの個展を京橋で拝見する。この作家も好きな作家で、もう随分と回数を見ているように思う。今回は完全な平面だったけれど、僕は立体に自由に描かれた作品が好きだなあと思う。でもこの作家は本当に描くことが好きなんだなあと、スケッチを見せていただいて納得する。たくさん描かれたスケッチには、次はこんなものを描きたいと思う気持ちが伝わってくるようなものだった。

その足で版画協会会員の木版画作家鈴木さんの二人展をギャラリー福山に見に行く。同じような年齢の作家さんの展覧会に行くのは楽しい。やはり続けていくのは大変だなあと長い階段を降りながら思う。

やはりいろいろなジャンルの作品を見て回ると、多角的に感覚が刺激される。僕はやはりきれいなものが好きらしい。上質で洗練された作品をみると気持ちが落ち着きます。最近画廊巡りをしなくなったけれど、やはりたまにはぐるっと東京を巡るのも面白い。
by guruguru-kobo | 2010-09-18 21:05 | 散歩
<< 季節外れの海へ 黒船のどら焼き >>